production detail image

【慶尚北道】慶山 慶山の棗で伝統酒作り体験

NEW
9,230 クリック
2023-06-18から使用可能
24時間以内に確定
確定後転送バウチャー
返金可能

価格
30,000

ポイント

  • 1. 慶山の体表特産品である棗と色んな農産物を利用して伝統酒を作ってみましょう。
  • 2. 直接伝統酒を作りながら伝統酒と発酵技術について学べます。
  • 3. ミソンジュガから提案する膳立てを学んでみましょう。

オプション&詳細内容

伝統酒作り体験
₩ 30,000

予約日時

数量

人数
₩ 30,000

詳細説明

[含まれる内容]
伝統酒作り体験材料
直接作った伝統酒1桶(4.3L)

[含まれてない内容]
旅行者保険
伝統酒作り体験+だいびき作り
₩ 40,000

予約日時

数量

人数
₩ 40,000

詳細説明

[含まれる内容]
伝統酒作り体験材料
直接作った伝統酒1桶(4.3L)
だいびき体験

[含まれてない内容]
旅行者保険

説明

慶山を体表する特産品の棗で慶山棗酒を作ったミソンジュガで韓国伝統酒の歴史や発酵技術について学んでみましょう。

棗はもちろん慶山の数多くの農産物を活用して伝統酒と共にミソンジュガだけの膳立てもお楽しみください。

 


• ミソンジュガで慶山棗酒を開発した名人に興味深い酒と発酵記法の話を聞いてみませんか?

 


• 慶山を体表する特産品の棗と慶山で育ったもち米で作られもっと深く、爽やかな伝統酒を作られます。

 


• 水につけてふやかしたもち米を蒸し機に入れた後、麴を混ぜ合わします。

 


• よく混ぜた物を消毒した手桶に入れ、空気が通じられるように入口を綿布で防ぎます。

 


• 手桶に入れた酒は5~10日たつと発酵して美味しい伝統酒になります。

 


• だいびきオプションを追加したら伝統酒に似合う食べ物でだいびきを直接作られます。

 

 

体験曜日

月~金曜日  10:00/16:00

 

 

最少 / 最大予約人数

2名 / 20名

 

 

体験過程

約120分所要

• 伝統酒の理論説明(20分) → 伝統酒の材料準備(20分) → 伝統酒作り(60分) → 手おけに入れてパッキング(20分) 

※たいびきオプション追加の際、上の過程からだいびき作りおよび試飲が追加されますのでご参照ください。

ご利用方法

1. ご希望の日付および時間を選択して、ご予約を完了させてください。 

2. モバイルバウチャーまたはEメールにて送信されるバウチャーをご確認ください。

 ※ バウチャーは業社から予約が確定されたら送信されます。

3. ご予約当日は、遅れないように体験場へとお越しください。

4. スタッフにバウチャーをご提示後、体験をお楽しみください。

アクセス

• 慶山市外バスターミナルからミソンジュガまでタクシーで約16分所要(タクシー代約11500KRW)

駐車案内

 ミソンジュガの内に駐車場があります。

注意事項

1. 催行社の事情や気象状況によりご予約を承ることの出来ない場合、弊社CSチームよりEメールにてご案内いたします。 

2. 当体験は満19歳以上の成人からご体験が可能です。

3. 位置が慶山ICに近いので、伝統酒体験の後、慶山需要観光地であるバンゴクジ、ガッバイの訪問が容易いです。

キャンセル規定

• 体験7日前 5PM(KST)までのキャンセル: 100%払い戻し可能

• 以後、払い戻し不可 

※ ご予約日程の変更は、体験3日前 4PM(KST)までにお問い合わせください。

お問合せ

• お問合せ先

【ミソンジュガ】: Tel) +82-10-2074-7585

サポート言語

韓国語

住所

慶山市 珍良邑 デハクロ967-4 ミソンジュガ
地図を確認
価格
30,000

【慶尚北道】慶山 慶山の棗で伝統酒作り体験



定価
割引価格
割引率
need you help? チャットで相談する

他にこのような体験はいかがですか?

top button arrow
top button arrow