production detail image

【慶尚北道】安東 安東布を使用した匂い袋作り体験

NEW
18,283 クリック
2025-01-23から使用可能
24時間以内に確定
確定後転送バウチャー
返金可能

価格
5,000

ポイント

  • 1. 慶尚北道無形文化財第1号であり、安東を代表する特産品である安東布について学ぶことができます。
  • 2. 千年経っても変わらないと言われる安東布を利用して、オリジナル匂い袋をお作りいただけます。
  • 3. 昔話の中の主人公である織姫と彦星の衣装を着て、ステキな記念写真をご撮影いただけます。
  • 4.ハンカチ、扇子、メモボード、コサージュなど、安東布で様々な小物を作ってみましょう!

オプション&詳細内容

安東布を使った香袋作り
₩ 10,000

予約日時

数量

人数
₩ 10,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
香袋作りの材料

[含まれないもの]
織姫と彦星の衣装体験
織姫と彦星のコスチューム体験
₩ 5,000

予約日時

数量

人数
₩ 5,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
織姫と彦星のコスチューム体験(30分)

[含まれないもの]
匂い袋作り体験
香袋作り+コスチューム体験
₩ 13,500

予約日時

数量

人数
₩ 13,500

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
香袋作りの材料
織姫と彦星のコスチューム体験(30分)
安東布ダポ作り
₩ 40,000

予約日時

数量

人数
₩ 40,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
安東布ダポ作り

[含まれないもの]
含まれるもの以外全て
染めたハンカチに絵を描く
₩ 8,000

予約日時

数量

人数
₩ 8,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
染めたハンカチに絵を描く(60 x 60cm)

[含まれないもの]
含まれるもの以外全て
民画扇子描き
₩ 10,000

予約日時

数量

S size
₩ 5,000
M size
₩ 8,000
L size
₩ 10,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
民画扇子小/中/大で購入したオプション
(15 x 15cm / 50 x 20cm / 55 x 25cm)

[含まれないもの]
含まれるもの以外全て
メモボード作り
₩ 8,000

予約日時

数量

人数
₩ 8,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
メモボード作り(24 x 18cm)

[含まれないもの]
含まれるもの以外全て
コサージュ作り
₩ 10,000

予約日時

数量

人数
₩ 10,000

詳細説明

[含まれるもの]
安東布展示館の見学および解説
大麻畑の見学
安東布の製布過程試演(※週末のみ)
コサージュ作り(7 x 6cm)

[含まれないもの]
含まれるもの以外全て

説明

麻(大麻)は、三国時代以前より庶民の代表的な布として、広く栽培されてきました。
特にここ安東(アンドン)で織られた麻は、安東布(アンドンポ)と呼ばれています。合法的な大麻の栽培地である安東(アンドン) 琴韶里(クムソリ)村にて、慶尚北道の無形文化財第1号であり、安東を代表する特産品である安東布の歴史について学び、安東布を利用したオリジナル天然匂い袋を作ってみませんか?


韓国伝統衣装の製布過程について学び、実際に記念品もお作りいただけるユニークで特別な体験プログラムです。さらに特別な体験をしてみたいという方には、織姫と彦星の衣装レンタルもぜひ体験してみてください!

 


• 安東布展示館にて、専門解説者による面白い説明を聞きながら安東布について学んでみましょう!

 


• 安東布の材料である大麻が育つ大麻畑を見学して、麻(大麻の葉)を蒸す過程から干す過程までを実際に見てみましょう!

 


• 目の前で行われる安東布作りの専門家による製布過程もご覧ください。

 

•  自分だけの天然お香袋を作りましょう!

 

体験案内

1. 安東布香袋作り(30分) 

2. 織姫と彦星コスチューム体験(30分)

 

3.安東布ダポ作り(20~30分): サイズ 36 x 27 cm

 

4. 染めたハンカチに絵を描く(20~30分): サイズ 60 x 60cm

 

5. 民画扇子小・中・大(20~30分): 15 x 15cm / 50 x 20cm / 55 x 25cm 

 

6. メモボード作り(20~30分): サイズ 24 x 18cm

 

7. コサージュ作り(20~30分): サイズ 7 x 6cm

 

体験曜日

火曜日 ~ 日曜日 9:00~17:30

 

 

最少 / 最大予約人数

1名 / 40名

 

 

体験過程

計90分所要

• 安東布展示館の見学と解説、安東布の機織り試演(30分) → 安東布を使用した匂い袋作り(30分) → 織姫と彦星の衣装体験(30分)

ご利用方法

1. ご希望の日付および時間を選択して、ご予約を完了させてください。 

2. モバイルバウチャーまたはEメールにて送信されるバウチャーをご確認ください。

※ バウチャーは業社から予約が確定されたら送信されます。

3. ご予約当日は、体験時間の10分前までに体験場へとお越しください。

4. スタッフにバウチャーをご提示後、体験をお楽しみください。

アクセス

• 安東ターミナルから610番のバスに乗車 →  停留所を40ヵ所を経由 →  [クムソ]から降りて約312m歩きます。

• 安東ターミナルから、"錦圃古宅(クムポコデク)"までタクシーで約20分(約31,250ウォン)所要。

駐車案内

• 錦圃古宅(クムポコデク)工房内に、約50台ほどの駐車が可能な駐車場がございます。

注意事項

1. 催行社の事情や気象状況によりご予約を承ることの出来ない場合、弊社CSチームよりEメールにてご案内いたします。 

2. 当商品は、全年齢にてご体験が可能です。

3. 現地にて、その他の体験を追加購入することも可能です。(ご予約時に事前にお問い合わせください。)

キャンセル規定

• 体験7日前 5PM(KST)までのキャンセル: 100%払い戻し可能

• 体験3日前 5PM(KST)までのキャンセル: 70%払い戻し可能

• 体験1日前 5PM(KST)までのキャンセル: 50%払い戻し可能

• 以後、払い戻し不可 

※ ご予約日程の変更は、体験3日前 4PM(KST)までにお問い合わせください。

お問合せ

• お問合せ先
【安東布 錦圃古宅工房】: Tel) +82-10-6676-3002

サポート言語

韓国語

住所

慶尚北道 安東市 臨河面 クムソキル341-12番地
地図を確認
価格
5,000

【慶尚北道】安東 安東布を使用した匂い袋作り体験



定価
割引価格
割引率
need you help? チャットで相談する

他にこのような体験はいかがですか?

top button arrow
top button arrow