ソウルから気軽に京義道北部を巡ることのできるツアーに参加してみませんか?中々自分では巡ることの難しいスポットにご案内いたします。九里市に位置する有名ドラマのロケ地である高句麗鍛冶屋村ではドラマの世界に迷い込んだような気分!冬のソナタでおなじみの春川に位置する南怡島では四季どれをとっても美しいメタセコイア並木が出迎えてくれます、さらにスイスを模したエーデルワイス スイステーマパーク、美しい景観で知られるこちらもドラマロケ地の名所であるトゥムルモリまで存分にお楽しみいただけるツアーです。
• "太王四神記"の撮影地である高句麗鍛冶屋村は朝鮮建国のさらに昔、韓国の領土が一番広かった時代の様子を再現した村です。
• 京畿道の中でも静かで幻想的なトゥムルモリは夜明けが一番美しいと言われていますが、昼夜を問わずたくさんの人が訪れる人気の観光地です。
• 四季折々で美しい姿を見せてくれる南怡島の自然をお楽しみください。
高句麗鍛冶屋村?
山の麓に位置した高句麗鍛冶屋村は、2008年に開村して以来、高句麗の遺跡を常設展示するだけでなく定期的に交換展示を用意するなど、高句麗の歴史について深く学ぶことのできる場所です。また、ドラマ"太王四神記"などのロケ地としても広く知られておりドラマの世界をお楽しみいただけます。
南怡島?
ドラマ"冬のソナタ"のロケ地でも有名な北漢江に位置する南北に長い半月型の島で、海外の方が韓国旅行時に訪れる観光地TOP5に入る自然の美しい観光地です。メタセコイア並木を始めとした自然風景、またミニ列車やレンタル自転車、レストランなどの施設も充実しており、春夏秋冬ごとに変わる韓国の美しさを間近で感じてみることのできる場所です。
エーデルワイス スイステーマパーク?
スイスの小さな村をテーマとして作られたテーマパークで、美しいスイスの森と村を可愛らしいスイス様式の建物で再現しています。様々な博物館、ギャラリー、テーマ館、フォトゾーン、トリックアートなどが立ち並び、まるで実際にスイスに来たかのような気分を演出してくれます。
トゥムルモリ?
トゥムルモリは漢字で二水頭と書き、金剛山から流れる北漢江と江原道金臺峰から流れる南漢江の合流する場所という意味です。この地域一帯を両水里(ヤンスリ)とも言い、映画やドラマのロケ地として広く知られています。トゥムルモリの見どころとして有名なのがケヤキです。樹齢400年の3本のケヤキがまるで1本の木のように合わさっています。美しい写真の撮れるスポットとして愛されています。
ツアー運行日
毎週水曜日、土曜日
予約最少人数
4名
* 当旅行商品は、プライベートツアーでの進行が可能です。
詳細はお問い合わせください。→ お問い合わせ
日程
07:50 弘大入口駅 4番出口出発
08:20 明洞駅 2番出口出発
08:30 東大門歴史文化公園駅 10番出口出発
09:00~10:00 高句麗鍛冶屋村
11:00~14:00 南怡島 + 昼食時間
14:45~16:00 エーデルワイス スイステーマパーク
17:00~18:00 トゥムルモリ
18:50 東大門歴史文化公園駅へ到着
19:00 明洞駅へ到着
19:30 弘大入口駅へ到着