エコランドは済州道の代表的な観光地の一つで、済州島でもとりわけ美しいことで評判のコッチャワルの森を汽車で旅行することができます。エコランドの汽車は1800年代蒸気機関車をモデル化して作られたもので、汽車に乗って広いエコランド内のテーマゾーンを便利に移動することができます。
• コッチャワル?
コッチャワルは地下水の涵養はもちろん、保温、保湿効果が高く、北方限界植物と南方限界植物が共存する神秘の森です。4.5kmの汽車旅行を楽しみながら、神秘の森コッチャワルに棲息する昆虫や動物、そして様々な植物を身近で感じることができ、自然が私たちに与えてくれる無限の恩恵を学ぶことのできる空間です。
• ドーナツ型をしたエコランドメイン駅は、エコランド列車のスタート駅であり終着駅としてチケット売り場、待合室、レストランなど様々な施設が整っています。
• エコブリッジ駅: 2万坪余り規模の湖に300メートルの水上デッキが設置されており、まるで湖の上を歩いているような異国的なコースです。
• レイクサイド駅: 以前は馬を飼っていた牧草地で、湖と風車、ディスカバリーゾーンのある駅です。多彩なアクティビティをお楽しみいただけます。
• ピクニックガーデン駅: 済州島の保存資源第1号に指定されている火山岩で道が敷き詰められた生態探訪路です。地下マグマが作った神秘の物質火山岩の道エコロードを歩きながら森を散策することができます。ピクニック丘を登っていくと子供達だけの世界キッズタウンも完備されています。
• ラベンダーグリーンティー&ローズガーデン駅: 季節別に様々な花でいっぱいとなる庭園とラベンダー畑などの自然の恵みとともに、露天足湯までお楽しみいただけます。記念品とコーヒーを販売するパームハウスでは牧場の全景を眺めながら休むことができます!
利用時間
• 5~9月: 9am~6pm (最終 17:00)
• 10月: 始発 08:30 / 最終 19:00
• 11月: 始発 08:30 / 最終 17:30
• 12月~4月: 始発 08:30 / 最終 16:30
※ 列車の運行間隔は、7~12分となります。
※ 日没時間によって、最終列車時刻が変更となる場合がございます。